トピックス 【特進科】出前授業を実施しました。
2025年08月18日
8月18日(月)に社会で活躍されている特進科卒業生による出前授業として、今回は大分大学経済学部准教授の中本裕哉先生(平 社会で活躍されている特進科卒業生による出前授業として、今回は大分大学経済学部准教授の中本裕哉先生(平成24年卒業)と学部2年生の窪田菜々羽さん(令和6年卒業)からお話をしていただきました。
窪田さんからの学部説明は、高校生の頃と変わらず、はつらつとして明るく、大学生活を楽しんでいる様子が窺えました。中本先生からは大学教員の仕事についてわかりやすく、時には面白い話をいただきました。「経済学とは資源配分の効率性を求める選択の科学である」という説明と共に贈られた、受験生への助言がとても心に残りました。
「時間の多くをひたむきに勉強に費やせる高校生の今の時期に、身近に教師がいて一緒に受験に立ち向かうクラスメイトがいる。長い人生の中で受験勉強に比べれば大抵のことは小事と思えるくらい勉強できる環境なのだから、今勉強をがんばることは経済学的にもかなり効率がいいと思う」
コスパ、タイパといわれる昨今において、3年生をはじめ日々がんばっている生徒たちにとって、大きな励みとなる出前授業でした。お二人ともありがとうございました。